- 投稿
- ダイエット経過報告
今日はダイエットの経過報告です。
ダイエットは基本的に炭水化物少なめ、レコーディング、できるだけ運動で、
「ちょっとずつでもやる!」というスタンスです。
雑誌STORYを参考にした記録&やることリストをつけてます。
記録は5日が1ページなので、経過報告もそれにあわせてます。
ダイエットの記録
Day 1 77.6 キャ~
Day 155 68.3 ← 前回
Day 160 68.1 ← 今ココ!
開始から、-9.5キロ
すこーし、やっと減った。
ダイエット・レビュー!
ずっと足踏みしてて、今朝やっとちょっと減った。あまりに微量なので、調整とか頭にふとよぎるけど!
冷静に記録を見ても、食べ過ぎてはいないはず、多分代謝の限界なのかもしれない。
食事をさらに調整するか、代謝を増やすか、いや、両方やろうとかみしめました。。。
ダイエットで役に立ったこと
「生理前?」と思ってたのですが、生理来る感じもしない。今月はお休みかしら、、、
閉経まじかな年代だと、なまじ記録をつけてると、「時期的にそうではないか?」と思い込んで違ったりするのかも、難しいなと思いました。
結局いわゆる停滞期なのだと思います。まだ、それを脱出した気がしないですが。
停滞期の打開策は「ファスティングする」「思い切ってたくさん食べる」というのがあるようですが、ファスティングはできなくて、たくさん食べるのも怖くてやりたくなかった。
で、この5日間はたくさん歩きました。毎日ウォーキングして、うち4日は1万歩超え!
最近東京はとても寒いですが、歩いてると体温もあがるからかそんなに寒さは感じなかったです。(歩き始めは寒いけどね)
でも、夜になると疲れて、気を失うように寝ました。
毎日6時間半は寝てるけど、朝、もっと寝てたい、、くらい疲れるので、もっと寝る+体力をあげる(多分、運動を続けるか、筋肉量を増やす?)しないといけないと思いました。
前回、ちゃんと成果を上げてる人のブログとかを研究したら、やっぱり運動量は多かったんですね。
同じようなプロファイルやライフスタイルの人を探したから(注 ここはポイントだと思う。30代のOLさんみたく、昼は外食して夜は抜きでジムにかよいつめるとかできないから)、ウォーキングとか家で筋トレとかなんだけど、ウォーキングは「1時間だとあまり効果ない、2時間くらいが目標、休日はお出かけもかねて一日中歩いてた」と書いてた人がいて、なるほどーと思いました。
ジムに行って30分泳ぐと、前後や移動時間も含めて2時間くらいはかかる、リフレッシュ効果は高いけど、実際の運動時間は30分。
だったら2時間ウォーキングしたほうが効果は高いと、この5日間は歩きまくりました。
実際、私はあまり速く泳げないので、30分ゆっくり平泳ぎするよりは、1万歩超え(多分、正味1時間20分とかそのくらい)歩いたほうが、カロリー消費も多い。
路上の枯葉~。
これ、すっごく大きい葉っぱで手のひらとかよりもずっと大きいです。風が強い日
も多かったので、これがヒラヒラ路上に舞っているのは、冬!!という感じ満載でした。
でかくて枯れてて、あたしみたい、、、とか思いつつてくてく。
良かったことは、今朝久々に体重が減った。
あと、出かける前にメイクの研究をして、ネットで見た再現メークでちょっと盛りすぎくらいアイメイクをしてウォーキングに行った日、、、偶然ママ友の旦那さんに路上で会った。
そうしたら後でママ友が「旦那が、すっごくやせて別人級にきれいになったから、最初わかんなかったって!」と言ってくれた!
大きいコート着てストールも巻いてたから、あんまり体見えなかったんじゃないかと思うけど、とりあえず大盛メイクは効果があるみたいですよ!キラーン☆彡
運動は好きではないけど、私は代謝がとても悪いと思うので、やっぱり「ゆるゆる」ではだめなのかと思ってます。
有酸素以外では、毎日ウエストひねり20回、スクワット12回(この、10回でなく12回、というのが泣けるでしょ、、、)あと、腕を後ろでつないで力を入れてあげる(背中と二の腕のエクササイズ)を20回やってます。なかなかふやせない。
引き続きがんばりますー。
ランキングに参加してます。
皆さんもがんばってください。