- 投稿 2017/09/24
- おしゃれさん!
絶賛ダイエット中ですが、依然として70キロオーバーです。
11月には従兄の結婚式があるので服を新調したい。
私の過去の記憶では、66キロくらいになれると、既製品のLが、デザインによってはなんとかなります。
私の場合は肩が小さいので、腰回りにあわせたLLよりも、AラインのLの方がやせて見えることが多いです。
今後やせる予定を考えると、ここはLLではなくLサイズが買いたいです。
がんばれ自分!
とはいえ、66キロ(目標)でも、決してやせてはいないな。。。
数日前、デブでもおしゃれな人を考察してちょっと元気がでました。
(その記事はここです→デブでもきれい!)
それをもっと追求してみました。
やせるまで待とう、やせたら〇〇、、、といったらこのペースではずいぶん先です。
ここ1-2か月でもできるおしゃれはあるはずだと思いました。
それから、大きくてもおしゃれで楽しそうな人を見て、元気になりたいと思いました。
デブでもおしゃれな人をネットで検索!グローバルに焦点。
「デブでもおしゃれ」「デブでもきれい」で検索してもあんまりいい情報はありませんでした。「ぽっちゃり」も同様です。
多少はファッションのアイディアとかもありますが、若い人向けが多すぎです。
いわゆる「大きいサイズ」のサイトを見れば、「入りそうな服」はありました。
でも、どうも「現実を見つめようよ、、、」という気分になるだけで、
なんか今、私が求めている「夢」?的なものがないです。
ふと思いついて、英語で検索しました。
私は外資系企業に長くつとめていたので、英語は多少できます。
英語で「太ってる女の子」はCurvy、Chubby, Plus size 等なので、それらとFashion とかBlog とかを組み合わせて検索したら、おお、ザクザク出ました。
(興味があれば、ぜひやってみてください。Pinterestのアカウントを持っている人なら、まとめみたいのがたくさんありましたよ)
今日の「プラスサイズ」おしゃれ隊長!
デブではなく「プラスサイズ」と呼びますが、今日楽しくネットサーフィンした中でいいなと思ったブログです。
My Curves and Curls.
体の曲線「カーブ」とくせ毛の「カール」をかけた、おしゃれなタイトルですね。
カナダの方で、プロのブロガー?のようです。
プラスサイズでおしゃれな人は、ヘアメイクもばっちり!服も派手めの人が多いように思いますが、この人はわりとシック。
正直太ってますが、全然悪くない、すごいおしゃれだと思いました。
小さい子供もいてファミリー写真があるところも、親しみがわきました。
おしゃれに作ったサイトで、私もこういうのやってみたくなりました。(本人がおしゃれじゃないですが)
サイトはここです→My Curves and Curls
ファッションのまとめページもありました。→ここです。
このブログは他の記事↓で見つけました。他にもおしゃれな人のってました。
7 Incredible Plus Size Fashion Bloggers You Should Be Following
(あなたが見るべき!プラスサイズ おしゃれブログ7つ!)
欧米は日本より太っている人も多いせいか、サイズ神話から解放されよう!というムーブメントは大きくなっているように思います。
いいことだと思いますが、せめてLサイズを余裕で切れるようにはなりたいと思っています。。。。
これは今日のランチに買った、ディーンアンドデルーカのケイジャンチキンサラダです。
チキンも、入ってるハラペーニョもからい!
あと、野菜のサイズがハンパで、フォークでは食べにくかったので、私はおすすめしません。(量もちょっと少ない!!
ランキング参加してます。
ちょっと太ってても、今もおしゃれしましょう!