- 投稿 2017/10/03
- PRETTY FACE - 眉間のシワをなくす!
はアラフィフ美人になるために、ダイエットエトセトラ、ジタバタしているブログです。
写真にうつる眉間のシワ(というか隆起?ぼこぼこ)のお手入れをして、、
10日ごとに検証しようと思ってましたが、ちょっと忘れました。
正確には23日目です。うち、3日ほどサージカルテープを貼るのを忘れて寝落ちしたので、正味20日間で、とても改善したと思います。
マッサージとサージカルテープだけです!
この記事だけ見つけた人がいるかもしれないので書きますが、私は50歳です。
すぐビフォーアフターを貼るとトップに表示されていやなので、
まず、使っているサージカルテープです。
それでは、眉間のシワ対策 レビュー!
2017年9月11日
寝る前にマッサージと、眉間にサージカルテープを貼るのを開始
9月21日
(開始時から2日間ほど、寝落ちしてテープを貼るのを忘れた)
10月3日
(その前から1日、寝落ちしてマッサージもテープを貼るのも忘れた)
すごく薄くなりました。
ただ:
〇完全には消えていません
〇角度によっては、もう少し目立ちます。(角度によっては、まったく目立ちません)
〇朝、テープをはがしたときは「ない」です。
でも、時間がたつと徐々に戻ってきますが、戻るまでの時間が長くなってきました。
私は朝6時頃起きます。シワの戻りは、9時くらい~だんだんおそくなり、今は午後1時くらいまではほとんど目立ちません。(写真は12:30にとりました)
やったこと思ったこと
〇やったこと
1)マッサージ
◎寝る前に、眉間の隆起というか、ボコボコをほぐす。
私の眉間のシワは、細かい折りシワではなく、ドレープのようなボコボコでした。
まず、ここをココをフラットにする気持ちで、ゆっくりほぐしました。
右手でチョキをつくり、人差し指と中指で優しくクルクルする感じです。
少しすべる感じの方がよくほぐれるので、フェイスライン用のマッサージクリームを使いました。私が使っているのはこれです
↓
ケチって手持ちの普通のクリームとかを使ってみましたが、すべり?ほぐし?の感覚も違い、翌朝の効果も少し落ちたと思いました。
やはりマッサージクリームは違うように思いました。
ほぐすの、ものすごく気持ちがいいです。
続いて、両手の人差し指の第二関節を使って、眉の上部分と眉毛にそって、眉頭から眉尻まで、ゆっくりツボ押しのように押します。
ほぐすからこのツボ押しを、もうベッドで寝る体制でやるとものすごく気持ちよくて、「寝る前にスマホで海外ドラマ少し見ようかな」という悪い習慣も断ち切れます。
(しかしテープを貼る前に寝落ちに注意)
2)サージカル・テープを貼る
ネットで見て半信半疑でしたが、「眉間のシワ」に寝る前にサージカルテープを貼って伸ばしました。
テープはいろいろありますが、私が使っているのは最初に写真をのせた、本当に普通のものです。たくさんあるので、まだまだ使えます。(500円くらいだった)
貼り方もテープの種類もいろいろありますが、試行錯誤して、今は小さめにこんな感じです。
気をつけたほうがいいと思うのは、
〇十分ほぐして、しわのないベストの状態にのばして固定する
(適当にやると、しわがまだある上に貼ってしまうようで、あまり改善しません)
〇マッサージしてすぐは貼らない、若干、なじませてから
(はがれやすくなります)
〇なんとなく貼らない
一回寝落ちしてから夜中に目覚め、テープだけ貼りなおしたことがありました。
半分寝ぼけてたので、翌朝、ちょっとずれていて、かつ眉間と関係ない場所にテープ跡がくっきりついていました。
すぐに消えましたが、何度もやったらシワになりそうな気がします。要注意です。
3)朝、スキンケアしてリフトアップのマッサージと美顔器をする
肌のコンディション自体も大事だと思うので、朝は普通にお手入れします。
基礎化粧品はドラッグストアで買った普通のものです。美顔器は杉本彩さんプロデュースの本格美顔器レジーナ! ですが、額のケアの時間は短め。でも、肌の調子はよくなりました。
思ったことは、
〇「テープだけ」「マッサージだけ」「ケアや化粧品だけ」ではだめで、組み合わせて効果があった
〇以外に「自分でできること」はあるものだ
→ダイエットもそうですが、美容も、プロのお手入れや高価なアイテムでなくても効果がでるものはあるのだと思いました。
〇毎日続けて、もっと薄くできるかトライしてみよう
数日前、地下鉄で高齢だけれど、まったく眉間のシワがない女性を見ました。
私も慣れるかな?少し期待が持てました。
ボトックスをしている知り合いは3人います。
みんなキッチリ伸びていて、そういう方法もあると思います。
でも、自分で直して維持できるのであれば、テープとマッサージの方が、ずっとお安いですよ!!
ランキングに参加してます。
ダイエットの話じゃなかったですが、参考になれば嬉しいです。