- 投稿
- きれいに関するエトセトラ
50代で絶賛ダイエット中、アラフィフ美人への果てしない道を行くブログです。
今日は新宿高島屋に行きました。
デパートは久しぶりですが、叔母の誕生日プレゼントを買いに来ました。
もう年だからモノはいらないというのです(涙)。
なのでお食事などしますが、好きなお菓子だけは毎年あげてます。
日本橋高島屋や新宿伊勢丹でもよかったのですが、ちょっと手が届くものも見たい、、、
ということで、ハンズも入ってる、新宿高島屋へGO!
平日午前中のデパート!
私の母や叔母もふくめ、高齢になるとデパートが好きなのがなんだかわかりました。
〇なんでも売ってる
〇素敵なものがいろいろ売っている
〇友の会とかのポイントがつく
〇座って休むところもたくさんある。
〇いる人は基本的に幸せそうでゆったりしてる。
〇暑くも寒くもなく快適、明るくて安全
〇お店の人はみんな親切で優しい!
特に最後の三つが、しみじみいいなーと思いました。
モールとか、大きな街とかを歩き回るより、室内で清潔で快適で、しかも新宿高島屋の人はみんなピッカピッカのスマイルで優しい!
楽天edyも使えます。
お洋服を少し見ました。
ガラガラにすいてて入りにくいのはさておき、デパートなので高いですが素材もよいきれいな秋物がたくさんあります。まだ、ちょっと入らないかな、、、。
(やせたら着たい服をかけてモチベーションにするという方法もあるみたいですが、私はやりません)
化粧品フロアも壮観です。
美人の美容部員さんが立ち並び、座れば一気に美人にしてくれそうですが、これも、うん、今度にしよう。
せいいっぱいおしゃれはしましたが、まだ自分の容姿には自信が持てない70キロ代です。
で、お菓子を買いに地下へ。
ダイエット中のデパ地下は超危険地域です。
なので、お腹がすいてないはずの「開店直後」に入店し、デパ地下到着もまだ11時ちょい。
でも見たとたん、すっごく食べたくなりました。
お惣菜とか、スイーツとか。久々に、超ワクワク盛り上がりました。
今日はこれお昼に買って、いや、これは夜にして、昼はこの際上で何か食べる?と考えながら、まずはプレゼントの和菓子へ。
そこで私は、きれいなおばあさんを見ました。
七十代後半?やせてはいなくて、どちらかというとぽっちゃり、身長も160ちかくありそうな、大きめのおばあさんです。
眼鏡が大きかったので、美人かどうか?というのはよくわからなかったです。
でもなんかいいなーと思ったのは「幸せでおちついた感じ」でした。
〇グレーパープルの髪
〇レンズがパープルっぽい大きい眼鏡
〇ちゃんとお化粧して口紅もつけている
〇おばあさんぽいプリントのワンピース
〇黒とか赤とか、長いガラスビーズのネックレス
〇でっかいマベパールの指輪
〇革のハンドバッグ(無地だけどなんか高そうに見える)
〇先の丸い革のペタ靴(ちゃんとストッキングをはいている)
おばあさんらしく動きはゆっくりでしたが、なんだかおしとやかで、元お嬢様→元奥様→今、幸せおばあ様?という感じでした。
デパ地下の食欲への誘惑に取りつかれそうですが、おばあ様は魔女だったのか?一気に目が覚めました。
私のダイエットは、そもそもやせることが最終目的ではなくて、幸せな気分で暮らしたいから、デブを解消したかったのを思い出したのです。
で、そうだ!今は食べるのやめておこう!
デパ地下は広いです。気を確かに持っていても、数歩歩けばまた誘惑。
新宿高島屋には、銘菓百選という日本中のお菓子を扱うコーナーがあり、そこでしばし立ちどまる、、、。すると、またさっきのおばあさんが登場。
お菓子好きなのかしら、、と思いつつ、息子が好きな銘菓ひよこ(新宿高島屋限定パッケージ)だけ購入。これ、私はそんなに好きじゃないので食べないでいられると思います。
そして早く帰らなきゃ、、、やばいお惣菜コーナーの前を通らないと帰れない。あの海老の揚げてタルタルソースがついてるやつを買ってはいけない!!
とりあえず、味百選、という日本各地の食材やごはんの友みたいなのがあるところで避難。
すると、またさっきのおばあさん登場!
私を誘惑から守るための天使?それとも食いしん坊おばあさん??
私はまた平常心?を取り戻し、息子の好きな海苔の佃煮のちょっといいやつだけ買い、高島屋を脱出して帰路につきました。
デパ地下の誘惑から、おばあさんに助けられたわけですが、冷静に考えると幸せオーラというのは、やはり「身だしなみ」のよさかな?と思いました。
「髪」「メイク」「服、靴、アクセサリー、バッグ」
これを全部「いいかげん」とか「適当」にしないで、普通にきちんとしてるだけで、ずいぶん身だしなみのよい感じになるんだと思いました。
ちなみに私は、まだ体のラインを隠すチュニックみたいなトップ、あと買い物に行くのでレスポのバッグで、ちょっと気を抜いた感が出ていたように思い、反省しました。
服でもなんでも、値段とかじゃなくて「これでいいや」じゃなくて、「今日はこれがいい!」「これにしよう!」という意識が大事なような気がしました。
帰り道地下鉄で隣に40キロくらいの小枝のような可愛いお嬢さんが座っていて、窓ガラスに映る自分はデブでブスに見えました。
ちょっとがっかりしながらも、そうだ、こういう風に思うのが嫌だったんだ。だからダイエットするんだー食べたり買ったりしなくてよかったーと思いました。
帰宅してお弁当(前日のおかずとご飯をつめておいた)を食べました。
デパートに行くけど、上で食べたりしないようにしようと作っておいたものです。
(でも、現場ではそれ吹っ飛びそうになるから、50になっても自分の意思は全く信用できないと思いました)
秋のスイーツの残像がちらつき、抹茶ミルクを作って飲みました。
お抹茶とアステルパームと牛乳のミックスです。ダマダマになってしまったので、お抹茶だけアップしておきます。
これはダイエットをはじめるちょっと前、息子が学校の移動教室に行ったとき、一人で発作的に京都に行って買ったものです。
15年ぶりくらいに、一人で旅行しました。
一人でぼろいビジネスホテルに泊まり、一人で観光して食事しましたが、全然寂しくなくて、最高に楽しかったです。
50代以降、楽しい人生にしたいと思ったことを、改めて思い出しました。
ランキング参加してます。
デパ地下は危険ですよ!