- 投稿 2017/09/11
- PRETTY FACE - PRETTY FACE - 眉間のシワをなくす!
50代でダイエット、アラフィフで美人になりたいブログです。
ちょっとだけやせて
ちょっとだけマリオネットラインも改善し、
ちょっとおしゃれにしたり、ヘアメイクに気を使うようになりました。
きれいになるためには「自撮りをしろ」とアラフィフ美人のミミコ先輩に言われました。
(その記事はここです→アラフィフ美人は自撮りから)
ミミコ先輩は「毎日撮れ」とおっしゃったのですが、さすがに毎日はとってません。
でも美容院にもいったし、マリ線も薄くなったし、、、と記念にとってみたところ:
気になります、、、眉間。
顔の肉もマリオネットラインも、角度や光によっては目立たない奇跡の写真がとれます。
でも、眉間のシワはいつもひそんでいて気になるようになりました。
これはけっこうきれいに取れたうそっこ自撮りですが、やっぱり気になります。
思い切ってのせますね、、、。
この、しわっていうか、ドレープみたいなの。
(ちなみに、修正アプリにはしわ消しというのがあるので、写真上では抹殺してあります)
化粧品も美顔器もマッサージ方法もゲットしたからには、やってみます。
眉間のシワをなくしてやる!
眉間のシワを取る、始動
ネットや本で調べ、しばらくやってみるのは以下の通り
〇マッサージ
眉間の場合は 固まっているのを「ほぐす」という方法がいくつかありました。
ほぐしながらマッサージ、やってみます。クリームも美顔器もマッサージもできそう。
マッサージは、以前書いたナナさんの本とROSYのチラシを見て本気でやってみます。
ささっとはしてましたが、どうしても頬に気合いが入っていたので、今日からは眉間にもカツを入れます。(喝!って叫ぶといかにも眉間にシワよりそうですが)
〇エクササイズ
試してみたら難しいです。
難しいのは多分効くと思ってがんばります。
〇サージカルテープ
これはちょっとクスっと笑ってしまったのですが、医療用テープを寝てる間におでこに固定!
おもしろいので試してみようと思います。
効いたという人もいましたよ。なんともいえないのでリンクは貼りませんが、興味があれば「眉間のシワ サージカルテープ」で検索してみてください。
以上、眉間のシワを取るにもチャレンジしますから、また書きますね。
私は額が狭く、おでこはパンと張ってないので、マッサージやエクササイズがしにくいです。
頬と違っておでこに余計な肉はないので、ダイエットは関係なくお手入れが勝負なのかしらと思っています。
顔をしかめがちなので気をつけようと思いました。眉間のシワもいやですが、怖い顔してる(しかも体重70キロオーバーの)おばさんはもうやめようと思います。
今日は用事があり東横線に乗ったのですが、車中の女性を見ると、ざっくりアラフォー、アラフィフだとマリオネットラインも眉間のシワもあったり、なかったり。
でも、眉間にシワ(あるのか、その時よせてるのかは不明)があると、きれいでおしゃれな人でもとっても怖そうに見えました。
中国の伝説の美女西施が、具合悪くて眉をしかめてものを見るのがなんとも趣があり、
素敵だと思ってみんな真似した、、、という「ひそみにならいて」の故事どおり、
まずは普通の王道、眉間にシワよせないようにしよう!と思いました。
ランキング楽しみにしてます。眉間にしわよせないように見ますね。