- 投稿 2017/10/07
- きれいに関するエトセトラ
秋の連休ですが、受験生の息子が模試だの過去問演習だので忙しく、普通の平日みたいです。
ウォーキングをかねてお散歩に行きました。
家の周りだと飽きちゃってあんまり歩数も稼げないので、少し電車にものりました。
街に出ると、over アラフォー、アラフィフのきれいな人を探して今後の課題に役立てたいのですが、今日はあんまり見つからなかった。
有楽町線で一人、絶対アラ還オーバーのおしゃれな人を見つけたのですが、ストーカーしたかったのにすっごい足が速くて追いつけなかった、、、。きっと、アクティブなのもきれいな理由。
ということで、スマホの中からキラキラ☆の人を探します。
昔、松本伊代さんの曲でありましたね。テレビの中から、、、、♪
細い細い松本伊代さんがうらやましかったのを思い出します。ハッ、昔も今もデブ!?
ネットですが、「50代 美人」を探すと出てくるのは、たいがい黒木瞳さんとか大地真央さんとか同じ人々ばかりなので、違う人をみたいな!と思いました。
日本より世界は広いので、また英語のサイトで探しました。
いいサイトがありました。1965年生まれ以前の女性で魅力的な人、ユーザー参加型?の投票みたいになってるのですが:
〇使ってる写真が、ほどよく老けててちゃんと40代後半以降にはみえる人が多い。
女優さんが多いので、ひょっとしたらたるみケアとかはしてるのかもですが、
全般的にシワは多いです。
〇スマホでも、「次のページ」とかにしょっちゅうならないで、スクロールしやすい。
写真はサイトに掲載のを借りてきました。
20位 ジャクリーン・スミス、チャーリーズエンジェルですよ!
ええっ、71歳⁉
サイトはここです。連休のお楽しみにはいいと思います。
↓
The Most Stunning Celebrity Women Over 50
ネットサーフィンを続け、こないだ初めて買った美ストのサイトになんかお役立ち情報ないかな?と思いました。
美ストのサイトはあんまりおもしろくなかったのですが、意外にガン見してしまったのは、「チーム美魔女」のメンバー紹介というページです。
ここに、歴代の美魔女メンバーがあいうえお順に出てます。
↓
生年月日が載っていて、50代以上の人はあまりいないのですが、45歳くらいまでの人を、適当に選び、「詳細」というところを見ました。
家族構成とか、仕事とか趣味とかがのってます。
少しびっくりしたのですが、パラパラと何人かみただけで、
「乳がんを患って克服したのをきっかけに」とか、「太っていたけどダイエットしてチャレンジした」とか、けっこう、アレ?ただの美容バカではない?というコメントがちらほらあったのです。
美ストが美魔女コンテストみたいなのをやってるのは、美容院で読んだりして知ってましたが、全く自分とは違う世界の人々、ナルシストで、美容に無限の時間とお金をかけてる暇な人たちだと思ってました。
あと、勝手に「やせすぎじゃん」とか「たいして美人じゃないし」とかも思ってました。
ごめんなさい美魔女さん、みなさんとってもご立派です。。。。
と、思えた自分にビックリしました。
同時に気付いたのですが、私は昔は自分は棚上げで、「あの人服がきつそう」とか「寝ぐせすごいな」とか「あの人やせたらきれいなのに」とかよく思ってました。
でも最近は、「あっ、すごいおしゃれできれいな人♥」とか良くチェックするけれど、
そうでない人を気にしなくなったように思います。
それは、「関心がない」とか「目に入らない」わけではなくて、
変とかダサいとかデブだとか、そういうことに過剰な注目をしないし、それは「悪いこと」と思わなくなりました。
思えば、私は「きれいでおしゃれでやせていないと価値がない」「そうじゃない自分はダメだ」「ついでにきれいでやせてる人は憎たらしい」「デブでおしゃれじゃない人は自分も含めて憎い」要するに、世界中の人を嫌いだったように思います。
よく、ストレスで太った、、とか言いますが、ストレスで太るのではなく、精神状態が悪くなって食事や生活習慣がコントロールできなくなっていたわけだと思いました。
だから性格も悪かったと。
これは、
「わたし、少しやせたら自分に自信がもてて、性格もよくなったの!」
という話ではないです。
(だってまだ全然デブです)
なぜ性格が良くなった(というか、なにもかもネガティブにとらえるのが減ったのか)というと、
〇栄養バランスが良い(食事も気をつけてるし、マルチビタミンとミネラルのサプリがいいと思う)
〇ネガティブな考えは追い払うことに気をつけている
〇ダイエットもその他の生活のやることも、決めてコツコツこなしてる
(前向きに取り組む、というよりは、もうこうやってくしかないんだーというあきらめに近いのですが)
そんなことを考えました。
ダイエットについては本やネットもよく見て、精神的な要因についてもいろんな記事や情報を読んできたと思います。
「そもそもなぜやせたいのか」とか、「食べ物に依存する本当の理由は」とか、考えれば考えるほどトワイライトゾーンにはまっていったような気がします。
なので、自己分析しているよりも、まずは栄養バランスに気をつけ、ネガティブなことを考えない練習をして、ダイエットとその他の、やることリストをこなすのに集中するのがよいのかと思いました。
って、もっとやせてから演説したいですね、、、ごめんなさい。
皆様素敵な連休を!
ランキングに参加してます。
なんか語ってしまい、ちょっと恥ずかしいです。