- 投稿
- おしゃれさん!
昨日は、黒いダウンを買いたいけど全身マックロはどうだろう、と思っていたら、超絶かっこいい全身マックロの昔の同僚を見た、、、わけですが。
昨日はあんまりいなかったのに、今日はなぜか全身マックロの人を何人も見た!
やだーこれって引き寄せ!?
ついでに、昨日会社員時代のことを思い出していたら、また会社員時代の天敵に遭遇!
これは男性で本当の天敵だった奴。
お互いに気付いたけど、お互いに気付かないふりをしてすれ違った。
私ったらなにを引き寄せてるんでしょう!?
さて、全身マックロに話を戻しますが、
「キャリアファッション」調の人もいて、「全身モード」の人もいましたが(ちなみにその人はすっごい背の高い女性で全身プリーツ・プリーズに編み上げブーツ)、そうでない「そんなに目立たないカジュアル、でもおしゃれ」な人も何人か見ました。
特にいいなと思ったのは、
1)アウターもボトムもパンツも黒で、黒いスニーカー、バッグはナイロンで黒地にプリント
この人は多分中国人観光客だったと思う。中国人で団体でおしゃべりしながら歩いてたし。黒地プリントのバッグは持ってないけど、バッグチャームをつけたり、スカーフを巻いたりすれば近い線に再現できると思いました。
2)アウターもスカートも黒で、黒タイツに黒の中ヒール、バッグも黒、で、ブルーのストールを巻いていた。
なるほど。ストールなら前からでも後ろからでも「差し色」でマックロじゃなくなる。
この人は多分30代前半?若そうで、まとめた髪に同じブルーのシュシュもつけていておしゃれなんだと思う。
色の巻物ならあるので、再現できると思いました。シュシュはつけないと思うけど。
今日思ったのは、「考えると関係あることを引き寄せるんだ~」
じゃなくて!
〇雑誌じゃなくてリアルな人の方が参考になり、ヒントはそこいらじゅうに落ちている
ファッション雑誌も見ましたが、雑誌はトレンドを追ったり、今シーズンの洋服を紹介するのが目的の一つだから、「こうすれば全身マックロでも大丈夫」みたいな記事はないし、やっぱり色はたくさん使ってると思った。
私はトレンド女王になりたいわけではなくて、自分の好きな服を自分がいいと思うように着たいわけなので、「その辺を歩いている普通の人」から学ぶことの方が多いと思いました。
「全身マックロで変にならないためにはどうしたらいいか」、考えたり、ちょっとネットしたり雑誌めくってもよく判らなかったけど、街の人を意識してみると、ちゃんとヒントは見つかるのでした。
なんとなーく、思ったのですが、ファッションとか美容とかだけじゃなく、「自分でちゃんと気をつけて探すと、知りたいことが見つかる」ように思います。
もっとザクザクやせるコツや、息子が偏差値ダダあがりするコツも、道のどこかに落ちていて、私が拾い上げるのを待っている?といいんだけど。。。。
これは家の近所のいちょうの木です。シーズンも盛りをすぎましたね。
紅葉がきれいだ、と思うのも、電線が危ないんじゃないか、と思うのも、どうも加齢ならではの感想っぽいな、と思ったりします。
今年は息子のリクエストがあって、はじめて路上におちてる銀杏を拾って、炒って食べてみました。
味も好きですが、タダで食べ物が落ちてるなんて素敵だわ!と思いました。
春は場所によってはハコベとかヨモギとかも生えてるから、あれも食べれるはず。
人生のヒントだけじゃなく、食べ物もその辺に落ちている?わけですね!
ランキングに参加してます。
ひょっとしてこれが「アンテナ立てて生きる」ってことなんでしょうか。
私気づくの、遅すぎですか??