- 投稿 2017/11/22
- きれいに関するエトセトラ
今日は Cheap & Easy (要するに、安くて簡単)な美容についてです。
スローペースでダイエットし、身だしなみにも多少気をつけるようになりました。
雑誌やネットや美人インタビューで情報武装したので、きれいになるためにできることはたくさん学びました。
でも、いろんな理由でできないこともたくさんあります。例えばお金がちょっととか、時間がうまくとれないとか。
なので、あんまりアグレッシブに美容に取り組めないときに、簡単にできる美容活動?を探して、ブログに書いておくことにしました。
具体的には:
1)安い
2)簡単
3)時間がかからない
4)気持ちいい
5)毎日やらなくてもいい
こんなことがたくさんあれば、きれいになり、かつ楽しいだろう思ったからです。
なぜそんなことを考えたかというと、
先日アメリカ在住の親友マミちゃんが来日した時、学校の友達、大人数と食事をしたそうです(私は行かなかった)
中には、私が30年くらい会っていない同級生の名前も出て、なつかしく話を聞きました。
「みんなキレイだった?」
すかさずリサーチした私に、マミちゃんは言いました。
「お金と手間、両方かけてるときれいだと思った。そうじゃないと、、、、」
それを聞いてなんか、がっかりしたんですね。
そりゃー、お金と時間があればいろいろできそうなのはわかる。でも、かけないとダメなのはやだ!みたいな。
「じゃあお金ないとダメってこと!?キー!」
と、純粋に感想を言っただけのマミちゃんに絡むと、
「もちろん気合いも大事だよー」と言ってました。
気合いはさておきですが、とにかく私は、
「お金や手間がかけられないときでも、きれいになる方法を集めよう」
と思ったのです。
そんなわけで、
アラフィフの簡単美容 その①です。
アイテム:クリアマニキュア
コスト:100円(ダイソー)
時間:ワンコート塗り5分、自然乾燥多分30分から1時間以内(この間スマホで遊んでいるのを推奨)
若い頃はネイルが大好きでしたが、子供ができてからはしなくなりました。
セルフでもサロンでも時間がかかるし、ポリッシュでもジェルでも、はげたり浮いたりしたときにすぐ直せないのはいやだったからです。
ネイルサロンは年に数回行きますが、いつもペディキュアだけでした。
先日、結婚式に行くのでひさびさにワンピースを着てヒールをはきました。
普段は眠っている大きめの石の指輪をつけたら、素爪に少しだけつやがほしくなりました。(アラフィフの人、みんなジュエリー好きじゃなかったですか?)
100均にいくと「素爪に直接塗るクリアネイル」と書いてあるのがあったので、それを買いました。
ベースコートやトップコートを塗らない、1コートでいいというのはとってもとってもバーが低くてよかった。
ワンコートだからほんとに塗るのも一瞬で、クリアだと乾かす間に何かにつけたり、逆にごみがついたりする心配も少なかったです。
自分の手を改めてしげしげみました。
関節にはシワが出て血管も目立つようになったけど、久しぶりのつやのある爪はなかなかいいものでした。透明だと多少はげても目立たないしね!
今日の指輪はオカンがくれた古いたてづめの小さいダイヤモンドのを、リフォームしたもの。それも35くらいの時だからけっこう昔。
私も、私の持ち物も、ビンテージ化していくわけです。価値もあがるかな!?
こんな感じで、お金も時間もかからない美容案を探して、書いていこうと思います。
ランキングに参加してます。
お金と時間なくてもできることあるし!