- 投稿
- きれいに関するエトセトラ
年末なのでお片付けなどしていて、「スニーカー」を見つけた!
これは息子が小さい時に、私はまだ働いていて、「休日・カジュアル・小さい子は走り回っちゃうからスニーカーが必要♥」みたいなVERYとかオサレママ雑誌の影響を受けて買ったんだった。
でも私はあまりスニーカーが好きじゃなくて、眠っていたもの。
インポートでレザーですごく細身で、久々にみて「けっこうおしゃれなの持ってたね!」みたいな感じでした。(私基準だけどね!)
で、
1)メディアの影響を死ぬほど受けやすかった
2)買ったこと完全に忘れていた
3)なのに、買った時の場所、だいたいの値段とかをすごくくっきりはっきり思いだした。
(健康診断かなんかで有給?をとり、一人で街にいるのでハイになって、新宿伊勢丹で、納得いくのを探して、すごくすごく真剣に何足も試着して決めた)
と、三重の意味で自分で自分にびっくりしました!
でも、せっかくあるのではいてウォーキングに行ったら、あら~歩きやすいのね。
いつもペタ靴はいてるけど、スニーカーのが甲もかくれてあったかいし、減るとか汚れるとかあんま気にならないし!
ウォーイングする人は、やっぱり「運動仕様」の靴の方が快適ですよ!
でも黒パンツもはいて目立たないとはいえ、コートにスニーカーはいてるのは、自分的にはやっぱりなんだかやだ。ダウンならまだあうかもしれない、でもまだ67キロ台は定着していないとか自分にブツブツ言う。
私が新卒で働きだした頃くらいかな?「NYの女性は通勤はスニーカー」とかいう記事とかがではじめました。
3年くらい働いて、20代の若いうちに外資系にはじめて転職したとき、日本人でも外人でも、女性でスーツ着て、行き帰りはスニーカーの人がけっこういた。
当時のスニーカーって、リーボックとかナイキの真っ白!とかで、びしっとしたスーツにスニーカーは、なんだかあわないし、足もきれいに見えないと思いました。
やせてはいたけど、昔も今も足は太くて、ヒールと超強力ひきしめストッキング命だったんですね。ネットはまだなくて、ヘインズの高いストッキングが安く買える御徒町の謎のお店によく行ったっけ。
50にもなったので、自分の装いの中で、「快適さ」を求めるレベルはあがりましたが(そもそもデブでおしゃれどころじゃないし)それでもまだコートにスニーカーはやだー、と強く強く思いました。
雑誌オリーブを買って読んだことを何日か前に書きましたが、そこで伊藤まさこさんが「身の回りのすべてのものは気に入ってないといやだ」みたいなことを書いてました。
オリーブはビタースイートな青春時代を思い出し、なんだかなーでしたが、「なんでも適当に選ばない」というのは、ダイエットや美容だけでなく、人生にとても必要なことではないかと思っていました。
伊藤さんはスニーカーもよくはきますが、「嫌いなコーディネート」はしないと思う。
ちなみに伊藤さんはコートにスニーカーのコーディネートもよくされてましたが、私はいやなのー。
そして
〇イマイチだと思いながらコートにスニーカーで歩く
〇ダウンを買うまでコートにペタ靴で歩く
について考え、
結局、
●「自分のクリスマスプレゼントにダウンを前倒しに買う」ことにしました。
〇やせたいからもっと歩きたいし、スニーカーはペタ靴より歩きやすいし、ペタ靴で歩くとどんどん傷んでしまう!
〇昔だけど真剣に選んだから、このスニーカー自体はけっこう好きだ!
〇でも今のコートとスニーカーの組み合わせは嫌いだ!
ということで「嫌い」とか「まあいっか」を排除するために?私はダウンを買って、あわてて体重も落としたいと思います。
明日息子の願書をもらいにいくから!その帰りに買う、絶対買いますよ!
スニーカーのことで悩んでいたら、若い日にオリーブ見て「パーカーにスニーカーとかさ、これ、かわいい子しかかわいくみえないよね」とか話してた昔の自分をまた思いだした、、、。
昔からわりと先がとがった靴や女の子っぽい靴が好きだったんだけど、今思うと、若いかパーカーにスニーカーで十分かわいかったよ!やりたかったらやればよかったじゃん、と思う。
私は多分、これからスニーカー派のカジュアルに変身?はしないと思うけど、でもウォーキングするときも自分でいやじゃないかっこうにしたいと思いました。
「てきとうにしない、自分が好きなもの、ことをする」というのは強化しなきゃいけないけど、「思い込み」は排除しないとな、と思います。その違いは難しいけど、もう50歳だから自分で決めていけるはず!
ランキングに参加してます。
自分にプレゼント買いましたかー。